【コーチング】今の仕事にあなたはやりがいを感じていますか?

おはようございます。今、ここに集中して人生を変える行動習慣化イノベーションコーチの社領です。今回のテーマ『仕事』です。冒頭のタイトルのとおり、『あなたは今の仕事にやりがいを感じていますか?』
つまり、皆さんは『何のために働いているのでしょうか?』考えてみたことはありますか?
『いやいや、やりがいなんかよりもお金が必要だから働いてるんだよ。』
それとも、
『大好きな仕事だからね。』もしくは、『みんなが働くからなんとなく働いている。』
人生はやらなかったことによる後悔が大きい
仕事にやりがいを感じて働いている人は実に少ないように感じます。
ただなんとなく働いていることで気がつくと人生が終わろうとしていると想像してください。
あなたはその時どんなことを思いますか?
『この人生は良かった!』
それとも
『やればよかったことがたくさんある。』
人は、死ぬ間際にやらなかったことを強く後悔します。やったことよりもやらなかったことです。
自分の軸をみつける
後悔しないためには、人生の大半を使用する『仕事』にやりがいを持つことが大切です。では、どうすればやりがいを持つ事ができるでしょうか?
方法は、実にシンプルです。
自分が『何のために働いているか?』『何のために生きているか?』を問い続けることです。
つまり、『自分の軸』を導き出して仕事をその手段として考えることです。仕事を目的にしてすべてを求めると我慢や惰性というエネルギーだけを消費し、毎日繰り返すことで疲弊していきます。
『自分の軸』がないとどうなるでしょうか?
目の前のできごとに気持ちを左右されやすくなります。
働くことは人生の手段
『自分の軸』を明確にすると同時に、仕事を手段として捉える必要があります。あくまで自分の実現したいことを『目的』として手段を仕事に捉えるとやりがいを感じることができます。結果的に、生きる意味が変わってきます。
その後の生き方と目に入る情報も変わっていきます。
あなたもやりがいを感じないと思っているのあれば、一度時間をとって『本当はどうしたいか?』という自分軸を探すワークをお薦めします。
具体的なワーク
誰でもできる方法が『本気で変わりたい人の 行動イノベーション — 本当の欲望に素直になれば、やる気が目覚める―』です。
実はこの方法を丁寧にお伝えしたクライアントさんが結果を出しています。
これは寝る前だけでなく、起きたとき、いつでもたった1分で使える強力なメソッドです。
本書に書いている方法を直接著者から教わり、認定講師としてデビューすることにもなりました。
そこで詳細は後日お知らせしますが、6月初旬にマスターして頂く講座を今回限りの特別価格での実施を考えています。
このワークを行うと『自分の軸』が明確になり、周りの見方も変わっていきます。
本書を読まれても続いていない方やイメージが分かりにくいという方は是非ご参加下さい。枠に限りがありますので興味がある方はメッセージだけでもセッション申し込みページから送って下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたの習慣を変えていくコーチングに興味のある方は、無料で体験等も行っていますので以下のフォームに記入して下さい。
【残り僅か】5月のクライント募集枠は残り2名のみになりましたのでお早めにお申し込み下さい。
↓クリックすると申し込みフォームにとびます。
http://www.shary-dream.com/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF